東北、仙台で整体・カイロといえば、やっぱり東洋カイロプラクティック仙台療術センター!
こんにちは吹切です
やっと春らしい天気になってきた様子ですね
車をお持ちの方はタイヤ交換はお済ですか?
朝のウオッチンみやぎの斉藤気象予報士さんが、東部のタイヤ交換宣言を出しておりました
私もそろそろ私も換えようかな
さて今回は、ある実験のご報告!
その前に
わたしごとですが、玄米食をしております
よく玄米は圧力釜でと言われますが、
玄米100%はおなかにキツイので白米3 : 玄米1の割合で普通の炊飯釜で炊いてます

白米 実家のお米です

玄米 今回はセンター近くの遠藤お米店さんで購入したあきたこまち

お米をとぎとぎし

キパワーソルトを少々加え
4時間後にタイマーのスイッチが入ります

炊き上がり、、、すでにタッパに入ってます

拡大
玄米は割れていてプチプチした食感がいいね
そのおかげか
元気!!元気!!です
その玄米、生きている、と言われますが本当か???
と言うことで、
芽が出るか実験しちゃいました

玄米です
玄米を塩水につけて一週間
(塩水: 元気の水+キパワーソルト)
おぉぉぉぉー
芽が出てます!
やっぱり生きてます!!
だから元気になるのかな玄米の良いところは白米に比べ
ビタミンB1が4倍以上、B2は2倍、食物繊維5倍、カルシウム2.5倍!
外皮に多いフィチン酸は有害物質を体外に出す働きがあると言われます
農薬を使った場合、ぬかに多く残留するとも言われますので無農薬のものがおすすめ
成分はタンパク質、糖質、カルシウム、VB1、VB2、VE、フィチン酸、食物繊維など
また、代謝促進、血行促進、疲労回復、皮膚強化、高血圧予防など
良いこと尽くめの玄米食、ぜひ一度は食してみてはいかがでしょう!
癖になるかも
体質改善をお考えの方は継続が必要ですね!
スポンサーサイト
というより大会と言ったほうがいいのかな?
チア・・・・・・・・・っあまた電源が!!
なんにしてもありがとうございます。・・・でもまだわたしの正体ばれてないんですね。
またすぐ予約入ってますので宜しくお願いします。
ぜひぜひ玄米ご飯試してみてください。
ところで、やまたなさんは何の試合に出場されたのですか???
すごいですね!!吹切先生の元気の秘密はそこにあったんですね。わたしも見習ってやってみようかな・・・。
そういえば、こないだ療術受けたあと試合があったんですけど・・・。
勝ちました!!
すごくカラダの調子が良かったです。これからもお願いします。
コメントの投稿